スタッフブログ
外壁塗装フッ素の驚くべき耐久性!長持ちの秘密とは?
2025.03.18
スタッフブログ
こんにちは!!!
北九州市八幡西区・若松区を中心に屋根塗装・外壁塗装、水回り等その他リフォーム工事を行っているプロタイムズ八幡西店 株式会社ナカガワクリエイト 外装劣化診断士の小川です。
最近は寒の戻りの様で、少し寒い日が続いていますね。ただ今週の中頃から気温も上がり、過ごしやすい気候になるみたいです。アウターを着用するのもあと少しになりそうですね。
さて、今回は塗料の中でも高耐久性であるフッ素塗料について書いていきたいと思います。フッソ塗料は弊社でも人気のある塗料です。これから塗装工事を検討される方へ、少しでも参考になれば幸いです。
フッ素塗料は、外壁塗装において高い耐久性と防汚性を誇る塗料の一つです。主成分に含まれているフッ素樹脂が、紫外線や雨風による劣化を抑え、長期間に渡って美観を維持できるのが大きな特徴です。
フッ素塗料とは?外壁塗装における基本知識
フッ素塗料の特徴と他の塗料との違い
フッ素塗料は、シリコン塗料やウレタン塗料と比べて耐候性や耐久性に優れています。一般的な塗料の耐用年数が10~15年程度にあるのに対し、フッ素塗料は15~20年と長持ちします。以下の表で比較してみましょう。
塗料の種類 |
耐用年数 |
特徴 |
ウレタン塗料 | 8~10年 | 柔軟性があり、比較的安価です。 |
シリコン塗料 | 10~15年 | コストと耐久性のバランスが良いです。 |
フッ素塗料 | 15~20年 | 高耐久でメンテナンスコストを抑えられます。 |
このように、フッ素塗料は他の塗料よりも初期コストは高いものの、長期間に渡って美観を維持できる点で優れています。
フッ素塗料の種類と選び方
フッ素塗料には、大きく分けて水性と油性の2種類があります。
• 水性フッ素塗料:環境にやさしく、臭いが少ないため、住宅地での使用に適しています。
• 油性フッ素塗料:過酷な環境でも強い耐候性を発揮します。
また、油性を選ぶ際には、塗る場所の環境や求める耐久性を考慮することが重要です。例えば、塩害対策が必要になるため、耐塩性の高いフッ素塗料が適しています。
フッ素塗料のメリットとデメリット
メリット:高耐久性とメンテナンス性
フッ素塗料の最大にメリットは、その耐久性の高さです。
• 長期間メンテンナンス不要です。一般的な塗料と比較して耐用年数が長いため、頻繁に塗り替える必要がありません。
• 紫外線や酸性雨に強いです。フッ素樹脂の強い結合力により、紫外線や雨風による劣化を最小限に抑えます。
• 汚れが付きにくいです。フッ素塗料の表面は滑らかで、汚れが付きにくく、掃除の手間を減らせます。
デメリット:費用面と施工上の注意点
一方で、フッ素塗料にはデメリットもあります。
• 初期費用が高いです。ほかの塗料に比べて価格が高めです。しかし、耐久性が高いため、長期的にはコスト削減に繋がることもあります。
• 塗膜が硬く、ひび割れやすいです。柔軟性に欠けるため、下地の状態によってはひび割れが生じることがあります。
• 施工できる業者が限られます。高い技術が求められるため、経験のある業者選ぶ必要があります。
このように、フッ素塗料は高耐久・低メンテナンスというメリットがある一方で、初期コストや施工難易度などのデメリットも考慮する必要があります。
フッ素塗料の費用相場と他塗料との比較
フッ素塗料の価格帯と施工費用の目安
フッ素塗料の費用は、他の塗料と比べると高めですが、長期的に見ればコストパフォーマンスが良い場合もあります。以下の表で、1㎡あたりの施工単価を比較してみましょう。
塗料の種類 | 施工単価(1㎡あたり) |
ウレタン塗料 | 約1,800~2,500円 |
シリコン塗料 | 約2,500~3500円 |
フッ素塗料 | 約3,500~5,000円 |
面積によって費用が変わりますが、やはりフッ素塗料になると費用は高くなります。ただし、耐用年数を考慮すると、フッ素塗料の方が結果的にお得になるケースもあります。
最適な施工タイミングと季節
フッ素塗料の施工は、気候条件が安定しているハルヤ亜紀が最適です。
• 春(3~5月):温暖な気候で塗料が乾きやすいです。
• 秋(9~11月):湿度が適度で塗料の密着性が良いです。
夏や冬でも施工は可能ですが、気温や湿度の影響を受けやすいため、注意が必要です。
長持ちさせるためのメンテナンスポイント
フッ素塗料はメンテナンスの頻度が少なくて済みますが、以下の天に注意するとさらに長持ちします。
• 定期的に汚れを落とすことが重要です。ホースで水をかけるだけでも、塗膜の劣化を防げます。
• ひび割れや剥がれを早めに補修することが大切です。小さな傷も放置せず、専門業者に相談するのが最善です。
まとめ
フッ素塗料は、外壁塗装において優れた耐久性と防汚性を持つ塗料です。初期費用は高めですが、長期的にはコストパフォーマンスに優れ、適切に活用することで、美しい外観を長く保つことができます。
ナカガワクリエイトでは、今までにも数多くの住宅でフッ素塗料を使い、外壁塗装を行ってきました。話を聞いてみたいという方はお気軽に、ご連絡くださいね。
電話だけでなく、メールやLINEでも大丈夫です。今回のブログが少しでも皆さまのお役に立てれば幸いです。
*********************************************************************
北九州市八幡西区・若松区で屋根塗装・外壁塗装でお悩みの方は
株式会社ナカガワクリエイト・プロタイムズ八幡西店まで
住所:北九州市八幡西区千代ヶ崎3-14-1
フリーダイヤル:0120-957-882
営業時間:9:00-18:00
お気軽にご連絡下さいね!!!
Instagram始めました!!
キャンペーン情報や日々の施工状況をアップしています!!
「いいね」や友だち登録を随時お待ちしております(´∀`*)
こちらから↓↓↓↓
直接検索でも大丈夫です!!→Instagramから『nakagawa_create』と検索
LINE公式アカウントも開設しました!!
友達登録はこちらから↓↓↓↓
*********************************************************************