スタッフブログ
紫外線
2025.05.27
スタッフブログ
こんにちは。北九州市八幡西区を中心に、屋根・外壁塗装を行っております
プロタイムズ八幡西店・株式会社ナカガワクリエイト、事務の石川です。
最近は大分暖かくなり、晴れた日はお出かけしたくなる陽気になりましたが
この時期になると気になるのが紫外線ですね (>_<)
気象庁のデータによると、3月から急激に紫外線が強くなり始め5月~7月にかけて
ピークを迎えるそうです。一日の中では、10時~14時が最も強いとされていて
日本では南に行くほど強くなるそうなので、充分な対策が必要となるということでした。
『 紫外線 』と聞くと、目やお肌に悪影響を及ぼす・・・というイメージを持って
しまいがちですが、適度にあびる事で殺菌効果やビタミンDの生成など私達に良い影響も
与えてくれます。一概に悪い事だけではありませんが、やはり長時間となるとダメージを
受けてしまうので、外出する時は日傘やサングラスを掛けたり、日焼け止めクリームを塗って
防ぐしかないですね。(^_^;)
私達は自分の意思である程度防ぐことが出来ますが、毎日外で紫外線をあびているお家は
どうでしょうか。屋根や外壁に塗られている塗料に対して、紫外線は良い影響を与える事は
なく、劣化症状を招いてしまいます。『 紫外線は大敵 』なのです。
劣化症状の一つとして挙げられるのが、外壁を手で触ると白い粉が付くチョーキング現象。
この症状を放置しておくと、苔やカビの発生・塗膜の剥離・クラックの発生に繋がって
しまいます。この症状を聞いてお心当たりがある方やご心配になられた方は
まずは一度、専門家に見てもらいお家の現状を把握する事がとても大切だと思います。
お家の劣化症状に合った耐久性のある塗料で塗り替え、紫外線対策をされてみては
いかがでしょうか。
屋根や外壁に関してのご相談・お家の外装劣化診断・お見積もりの作成
すべて無料でさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
ご連絡をお待ちいたしております(=゚ω゚)ノ
フリーダイヤル 0120-957-882
メールアドレス info@nakagawa-p.com